弥生会計のデータがどこに置いてあるか確認しましょう。下記が標準的なあなたのパソコンへの保存場所です。
https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=17754
もしかしたら弥生ドライブに置かれたデータを平素編集・閲覧していませんか?
上記の意味が不明な方はサポートに「私の弥生会計のデータはどこに保存されているの?」と確認してくださいね。
弥生ドライブにデータを置いているのにその意識がない場合、次のようなことが起こりえます。
ノートパソコンで弥生会計を操作した画面を閉じないまま、誰かに教えを請おうとパソコンを持ち出して、外出先でインターネットに繋げない場合。一度そこで弥生会計を閉じてしまうと、クラウドに保存した自分のデータにアクセスできなくなる。
この状況のやっかいさは。外出先では一度弥生会計を閉じない限り、インターネットに繋がっていなくても普通に操作ができてしまうということです。
その状態で編集を重ねてしまうと、入力は無駄になるのか?というとこれまたそうでもない・・。自宅に戻ってインターネットに接続されたときに、未接続で編集した行為は弥生ドライブのデータにインターネット経由で書き戻される・・的な。
いずれにしろ結構な頻度で弥生ドライブにおいてあるデータを操作していう方にその意識がない状態を目の当たりにしていますので。
この時期要注意です。