
長生郡というか、一宮町と白子町あたりだと・・ということになりますが。
写真のようなものを「つくね」だと思っている方が多いです。
高田屋鶏肉店というところで売っている、この揚げた鶏のミンチハンバーグ?のようなものが町の人々のソウルフード(大げさ?^^;)だからなのですが。
https://goo.gl/maps/jFGG8p4rjg7U7Edx8
みりんベースのタレがついてきて、そこに浸して食します。ご飯がモリモリすすむ。
私も大人になってから、つくねって焼き鳥屋で出てくる鶏団子が一般的なイメージなんだなと認識しなおしたクチで。
とか考えていたら食べたくなったので行ってみました・・。お休み・・(T^T)。
先日いただいたものが冷蔵庫に残っていたので(写真のもの)夕食はそれを食したのでした。
白子町でもこの揚げ鶏肉ハンバーグ(と言っているのは私だけ)が見られますので探してみてください。